10月も半ば、大江戸日本酒祭りのチケット好評発売中!
そんでもって 年越しそば&おせちのお問い合わせもチラホラいただいております
今年の年末ももちろん、年越しそば&おせち、やりますよ~~!!!
内容をただいま検討しておりまして、
ご予約開始は11月中旬を予定しております!
詳細は決まり次第、あめこや店頭 および 当ブログにて
お知らせいたしますのでもう少々お待ちくださいませ!!!
次は 3分間で飲み干さなきゃいけないお酒。。
![IMG_7360[1]](http://www.amecoya.com/wp-content/uploads/2015/10/IMG_73601-300x225.jpg)
ではないですが、ウルトラ、と名前がついているからには
飲めば飲むほど地球を救えるに違いない!飲む理由としては最強ですな!
・澤屋まつもと 京都(純米大吟醸 ultra)
高級感溢れる、初めて目にするコルクラベル~~!!!
水滴を吸い取ってくれそう!そんでもって
M78星雲こと京都の伏見で醸された、最高グレードの純米大吟醸!
兵庫県産山田錦を40%まで磨き上げ、流麗な旨味&酸、ほのかな渋みも
心地よく、飲めば怪獣や宇宙人を倒せる(気になれる)こと間違いなし!のウルトラ酒です
それから澤屋まつもとさんとはミラクルな縁がありまして、、、
先日ランチにご来店くださったマダムたちが 関西の方のようだったので、
「京都の澤井醤油はいいですよね~」なんてお話しして盛り上がっていたら、
なんと
そのマダムは 澤屋まつもとさんの蔵のお母さまだったのです!!!
ぬを!!!!たまたまですよ、たまたま話しかけたら!!!
嬉しくってうれしくって♪思わずファンです!ってお伝えしました~~
私のこの”引きの強さ”っていったいなんなんでしょうかね
あめこやに関することでは
六感的なミラクル力を発揮することが多々ありまして。
常連さんのことをふと思い出すと その日のディナーにご来店くださったり、
電話が鳴った瞬間、誰から、ってのが閃いたり。
この六感で宝くじが当たらないかと思うんですけれど、
そういう時にはなんも思い浮かばないのですわ~~
宝くじが当たったら、アートシアターやりたいんだけどな、、
自分の好きな映画2本立て!
今だと闘魂映画2本で ”セッション”と”ウォーリアー”!
”ウォーリアー”は 家族離散したった兄と弟が、数奇な縁で
世界最強の座を狙って戦いあう、肉体と肉体のガチンコ勝負!
アル中だった父も絡んで 家族内モメモメ、誰もが四面楚歌!!
どうなる!?どうする!!?? ラスト号泣です!!!
”セッション”は ジャズ音楽への執念が詰まった、
鬼教官と ドンガメ音大新入生の 大映ドラマ的ハードコアしごき映画!
100分ちょっとの上映時間があっという間に感じられたことよ!
鬼教官の地獄の言葉攻め、私なら五秒で退室だ!
新人君のひたむきな努力が報われる日がくるのか!!??
そして予想もしなかったラストが訪れる・・・
んで、号泣と!!
結局フィルム回してる自分が一番号泣しちゃうんだろうな~~ってことで、
あー宝くじ当たらないかな~~!!
椅子もゆったり赤いビロードでね、肘掛けがヒョウ柄で、、
深夜カンフー映画見てるカップルが クラレンスとアラバマで・・
妄想長すぎました
日本酒メニューです
![IMG_7381[1]](http://www.amecoya.com/wp-content/uploads/2015/10/IMG_73811-300x225.jpg)
・遊穂のゆうき 石川(生酛純米生 有機栽培美山錦)
長野の上伊那で3年以上無農薬・無化学肥料田んぼで作った酒米で造られました
きりっとした酸と味幅のある旨味~~割と軽快にいけまする!
・白隠正宗 静岡(純米ひやおろし 誉富士)
このモヤモヤ柄ラベルの正体は
地元沼津の海藻をモチーフにしたものだそうです
今年は 山廃から生酛造りに変わり、酒質もより穏かな癒し系辛口に♪
派手さはなくとも しみじみ美味い~
ランチのBGMは あめ店主のリクエストにより
ベンワットの”NORTH MARINE DRIVE”です
寒々としたイギリスの断崖絶壁の海をバックに
ロングコートのポッケに手を入れたベンワットの裏ジャケ
空気の乾いた今時期に 蕎麦湯を飲みながら聴くのもオツなアルバムです